イオンでおトクに買い物ができる「かざすサービス」がバージョンアップ!
その他 - 2013年04月18日 (木)
イオンの食品売り場のレジで、[かざすサービス]の読み取り端末を見たことはありますよね?Felicaチップ搭載のおサイフケータイをかざすと、週替わりの商品が割引き価格で買えるサービスです。
ですが、このサービスはおサイフケータイを持っていないと割引き特典が受けられないという、私のようなiPhone一台持ちの市民には縁のないサービスでした;;
が!
2013年4月15日より、かざすサービスに登録したケータイにお持ちのWAON番号を登録することで、WAONステーションから対象商品のクーポンを取りだすことのできるサービスが開始されました^^
対象の地域は本州、四国、九州の一部、沖縄です。
登録の手順は、イオンマーケティングのサイトでご確認ください。
クーポンは、イオンの直営売り場に設置されているWAONステーションで行います。画面を見せる方法などではなく、レシートタイプの感熱紙です。ちょっとアナログな感じもしますが、とにかくこれでかざすサービスの特典を受けられるようになります。
早速、私も登録しました^^
今なら、かざすサービスの新規入会キャンペーンも同時開催されていますので、入会するなら今がチャンス!
注意しておく点は、かざすサービスはイオンカードの定番特典、お客さま感謝デーやワンデーパスなどとの併用ができない点です。ここだけ抑えておきましょう!
詳しくはイオンスクエアかざすサービスのWebサイトでご確認ください
ですが、このサービスはおサイフケータイを持っていないと割引き特典が受けられないという、私のようなiPhone一台持ちの市民には縁のないサービスでした;;
が!
2013年4月15日より、かざすサービスに登録したケータイにお持ちのWAON番号を登録することで、WAONステーションから対象商品のクーポンを取りだすことのできるサービスが開始されました^^
対象の地域は本州、四国、九州の一部、沖縄です。
登録の手順は、イオンマーケティングのサイトでご確認ください。
クーポンは、イオンの直営売り場に設置されているWAONステーションで行います。画面を見せる方法などではなく、レシートタイプの感熱紙です。ちょっとアナログな感じもしますが、とにかくこれでかざすサービスの特典を受けられるようになります。
早速、私も登録しました^^
今なら、かざすサービスの新規入会キャンペーンも同時開催されていますので、入会するなら今がチャンス!
注意しておく点は、かざすサービスはイオンカードの定番特典、お客さま感謝デーやワンデーパスなどとの併用ができない点です。ここだけ抑えておきましょう!
詳しくはイオンスクエアかざすサービスのWebサイトでご確認ください
スポンサーサイト